楽しい暮らし

簡単!包丁のお手入れ方法

2021.5.1
料理をする上で欠かすことのできない包丁ですが、みなさんはきちんとお手入れしていますか?お手入れしないと、サビたり切れ味が悪くなったりする原因にもなります。今回は、包丁を気持ち良く、長く使い続けるための簡単なお手入れ方法をご紹介します。


diy

お手入れの基本

包丁を使ったら、きれいに洗って水気をしっかり拭き取るのが基本です。特に柑橘類や漬物など、酸性や塩分の強いものを切った後はサビやすいので、なるべく早く洗うようにしましょう。たまにしか使わない包丁は、植物油を塗り、新聞紙に包んで湿気の少ない場所に保管するのがおすすめ。新聞紙のインクの油分は、サビ止めの役割も果たしてくれます。


diy

サビてしまったら

包丁のサビは放っておくとどんどん広がってしまうのですぐに対処しましょう。市販のサビ取り消しゴムを使うのも有効ですが、実は意外なもので簡単に取ることができるんです。それが、ワインのコルクです。包丁を濡らして粉末クレンザーをかけ、水をつけたコルクでゴシゴシ磨くだけでOK。包丁を傷つけずにサビが取れてピカピカになりますよ。


diy

切れ味が悪くなったら

包丁の切れ味が悪くなったら、砥石やシャープナーを使うのが基本ですが、手元にない場合はおうちにある身近なものを使って応急処置ができます。1つ目は茶碗。底のザラザラした部分に刃を当て、手前に数回引くだけで切れ味が復活します。2つ目はアルミホイル。丸めたものを数回切るだけで、刃が滑らかになります。ぜひ一度試してみてください。


diy
島忠店舗では、キッチン用品も多数取り揃えております。是非お近くの島忠店舗でお気に入りの商品を探してみてはいかがでしょうか。

※写真はイメージです