楽しい暮らし

調味料の正しい保存方法

2021.7.15
食品衛生が気になる夏場。食材の保存に気を使う方は多いと思いますが、調味料はいかがでしょう。
賞味期限が長く、傷みにくいイメージですが、保存方法を間違えると、劣化を早めてしまうこともあります。今回は、調味料の正しい保存方法についてご紹介します。

diy

種類ごとに正しく保存

湿気を嫌う塩や砂糖は、冷蔵保存が良さそうなイメージですが、出し入れの際に結露してしまうので、密閉容器に入れて常温保存するのが望ましいといわれています。
しょうゆや味噌は、カビが生えやすく酸化しやすいので、冷蔵庫に保存するようにしましょう。液体調味料に関しては、お酢やみりん、油以外は、開封したら冷蔵保存するのが基本です。※商品に記載されている保存方法を確認の上、正しく保存してください。

diy

意外と知らないNGな場所

小麦粉や油などをシンク下に入れている方もいると思いますが、それはNGです。水道管の影響で、湿気やすくカビも発生しやすいので、コンロ下などに収納しましょう。開封後のマヨネーズを冷蔵庫のドアポケットに入れている方も要注意です。位置によっては冷気が当たり、冷えすぎて油が分離してしまうので、野菜室に収納するのがおすすめです。
diy

容器選びのポイント

調味料はとにかく湿気が大敵なので、密閉性の高い容器に入れて保存するのがベストです。このとき、透明な容器を選ぶと、フタを開けずに残量を確認できるので便利です。また、形やサイズを統一するのもポイントです。見た目がスッキリするだけでなく、収納もしやすくなります。何が入っているか分かるように、ラベリングするのもおすすめです。
diy
島忠店舗では、調味料を保存する容器を豊富に取り揃えております。是非お近くの島忠店舗でお気に入りの商品を探してみてはいかがでしょうか。