Entry
26年卒 27年卒
Corporate site
The Revolution Starts With You. The Revolution Starts With You.
The Revolution Starts With You. The Revolution Starts With You.

Interview

joined in 2008
お客様に愛される
店舗を作ることで、
私の人生も豊かになる
I.H2008年入社
モール事業部 エキスパート
Profile

教育学部出身で、美術を専攻していたことから、木工の分野に興味を持ち「家具に関わる仕事をしたい」と思うように。人と接することが好きだったため、家具だけではなくホームセンターもあり多くの人と関わることができるという点に魅力を感じて、2008年に島忠へ入社。店舗で家具部門を担当後、新店の店長や商品部、ニトリへの出向などを経て、2023年4月より現職に従事。

joined in 2008

Scene01 地域に根づき愛される店舗に

現在の部署では、島忠やニトリの施設に新規テナントを誘致するリーシング業務を担当しています。
リーシングの流れを説明すると、まず各施設にどのようなテナントが適しているかを検討。面積や条件を交渉し、契約が決まったら、出店に向けて契約や建築の打ち合わせを行い、オープンまでサポートするという流れです。部署ミーティング、テナントとの面談、自社施設や他社商業施設のシミュレーション、契約書作成等の事務処理まで、幅広い業務を担当しています。
島忠は地域や店舗によってテナントを工夫していて、それぞれ特色があります。例えば、ホームズさいたま中央店は「あそこに行けば、美味しい魚が手に入る」と地元から評判で、新潟の市場から毎日新鮮な魚が運ばれてくるので、マグロの解体ショーをすることもあります。このように地域に根づき、地元の人々から愛される店舗になってくれると、私もやりがいを感じます。

Scene02 さまざまな経験で視野が広がる

他の商業施設もたくさん見てきましたが、ホームセンターと家具の両方があるのは島忠ならではの強みです。これはお客様からも好評なポイントですが、実は社員にも良い影響をもたらしています。
私の場合、店舗で家具やホームファッションを販売する他にも、商品部でホームセンターのカーテンやインテリア資材を担当したり、新規事業部で新店舗の立ち上げを経験したりしました。このようにさまざまな経験から多角的な考え方を学び、視野を広げることができる会社は、なかなかないはずです。

Schedule1日のスケジュール

09:00 出勤
09:30 部署朝礼、スケジュール確認、メールチェック
10:00 テナント様面談アポイント連絡
11:00 契約書等作成
12:00 昼食
13:00 外出(テナント様本社へ移動)
14:00 テナント様面談(情報交換、物件紹介、リーシング区画紹介)
16:00 近隣店舗訪問(テナント区画、館状況確認)
17:30 帰社
17:45 メールチェック
18:00 退勤

Holiday

仕事もプライベートも豊かに

私は犬を3匹飼っているので、休みの日は愛犬とのんびり過ごしています。島忠は福利厚生がしっかりしていて休みも取りやすいので、愛犬との時間をきちんと確保できるのが嬉しいです。3匹のうち1匹は柴犬なので、雨の日も風の日も散歩をしなくてはならず大変ですが、夫と協力して行っています。愛犬たちとの時間は、私にとってリフレッシュできるひとときです。
店舗でも、ペット用品があるとつい見てしまいます。ペット部門に携わったことはありませんが、仕事に直接関係ないことを好きになり、プライベートを楽しむことも、人生を豊かにする上では大事です。
仕事をしていると、うまくいかないことや、落ち込むこともあります。そんなときにこそ、プライベートの時間を充実させると、気持ちが切り替えられて、また「仕事を頑張ろう」と思えるはずです。私は仕事で壁にぶつかったとき、散歩がてら他の商業施設を見て「こういうテナントがあったらいいな」とお客様目線に立ち、初心に返っています。

Other Interview

店舗運営部
ホームズ仙川店
ホームセンター担当F.K
店舗運営部
ホームズ草加舎人店
ホームセンター担当R.S
店舗運営部
新座店家具
フロアマネジャーH.M
広告宣伝部
SNS担当
リーダーM.N
モール事業部
エキスパートI.H
商品部
ホームセンター日用品チーム
チーフバイヤーS.A
The Revolution Starts With You.